ものをつくる「喜び」を体験し、豊かな「感性」を伸ばす教室
講師陣紹介
新
直子 先生
目に見えるものも、見えないものも、自由に楽しく表現してみましょう。
子供の頃の感性は、とても柔らかく豊かですばらしいものです。
それを一緒に形にするお手伝いができればと思います。
子供の頃の感性は、とても柔らかく豊かですばらしいものです。
それを一緒に形にするお手伝いができればと思います。


「naked matter」
(194.0×194.0p)
油彩、パネル・綿布 2011年

「naked thing」
(194.0×194.0p)
油彩、パネル・綿布 2011年

「origin」
(227.3×363.6p)
アクリル、パネル・綿布 2013年

「prayer」
(162.0×324.0p)
アクリル、パネル・綿布 2012年

略歴
1988年 | 鹿児島県生まれ | |
2011年 | 筑波大学芸術専門学群美術専攻洋画コース 卒業 | |
2013年 | 筑波大学大学院人間総合科学研究科博士前期課程芸術専攻洋画領域 修了 |
活動歴
2008年 | 第8回福知山市 佐藤太清賞公募展 /特選 (京都) | |
2009年 | 第7回中札内村 北の大地ビエンナーレ /北の大地大賞 (北海道) | |
2010年 | 日中芸術交流展(中国美術学院/中華人民共和国) | |
2011年 | Face to Face to Face 展(カフェ&ギャラリー モアノ/東京) 第66回南日本美術展 /奨励賞(鹿児島) |
|
2012年 | ワンダーシード2012 /入選 (トーキョーワンダーサイト渋谷/東京) 第5回利根山光人記念大賞展トリエンナーレ・きたかみ /第一部門 部門賞 (岩手) |
Web
オフィシャルサイト | http://newsupplegirl.ho-zuki.com/ |